2014年08月31日

紹介します・・・

Miracle Hallの「看板ネコと・・・・・・」





















仲良くケンカしてますemoji03

上から覗いてるのダレだっけ??





2014年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

が定休日です。


2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

が定休日です。



  

Posted by miracle hall at 07:23Comments(0)Miracle Hallのこと

2014年08月26日

Miracle Hallの夏休み7

竹富島旅行記その7


宿で寛ぎ中・・・・



宿で寛ぎ中・・・



夕食で寛ぎ中・・・




今回の3泊4日の旅はまさに、「寛ぎ」っぱなしでしたface05


あんなに心配していた帰りの飛行機も奇跡的に飛んでくれてicon32

無事、帰ってくることが出来ました

ありがとうございましたface02


次はドコへ行こうかなicon14


by miraclehall
  

Posted by miracle hall at 20:47Comments(0)

2014年08月26日

Miracle Hallの夏休み6

「竹富島旅行記その6」

8月6日



今日の予定は、こちらの「ヴィラたけとみ」さんで夕食を頂くことしか
決まっていません・・・・・


とりあえず、朝食をいただき・・・・・海でもいきましょかicon21



シュノーケルしたり・・・ボ~っとしたり・・



ひと遊びしたら、お腹が減ってきたのでこちら「haaya nagomi cafe」でランチしましょうemoji28


島野菜のカレーやらソーメンチャンプルーやら頂きましたface05


どれも、美味しかったですemoji02ごちそうさまでしたface06


こちらのお店の窓から町並みをパシャリicon64

自転車で町中を散策しようと思いましたが、なんせ日差しが暑くて・・・face07
宿に戻って寛ぎましょう・・・emoji50



竹富島旅行記その7へつづく・・・・


  

Posted by miracle hall at 12:48Comments(0)お休みの日・・

2014年08月19日

Miracle Hallの夏休み5

「竹富島旅行記その5」



今回の旅行のメインイベントのダイビングと並ぶ位、したかった事・・・・・


「コンドイビーチからのサンセットを見るemoji02です」




やや雲がかかっていますが、絶景でしたicon01








そろそろ、お腹もすいてきました・・・・face03


今夜の夕食はこちらですemoji27

宿の隣にあります「別邸 ヴィラたけとみ」です


こちらでは本土で頂けるようなイタリアン料理がメインですemoji28
沖縄料理に少し飽きてきた頃におすすめですface05

こちらも、美味しく頂きましたemoji27ありがとうございますface05



明日は旅行3日目です・・何にも予定を決めてませんface08
さて、ドコ行きましょうか?

竹富島旅行記その6へつづく・・・・
  

Posted by miracle hall at 16:00Comments(0)Miracle Hallのこと

2014年08月15日

Miracle Hallの夏休み4

「竹富島旅行記その4」



マリーンハウスやまんぐ~さんに離島ターミナルまでお迎えに来ていただき、
いざ!体験ダイビングへ~emoji02



まずは、干潮の時しか現れないという「幻の島」へ向かいますicon19


見えたぞ~emoji02

なにやら、人らしきモノが見えますface05

早速、上陸しましょう
こちらの浅瀬でダイビングの講習を受けまして、いよいよダイビングに挑戦ですicon14


 

水温も暖かく、最高のすべり出しです




まるで、水族館の中にいるみたいです



おっきなナマコを、手にとってみました


今回のダイビングは非常に条件も良く、最高な時間を過ごすことができ、あっという間に時間が過ぎてしまいましたface07
ありがとうございましたface02


さぁ、これから竹富島へ戻り、コンドイビーチからの夕日を見に行きましょう~icon21
 


竹富島旅行記その5へつづく・・・・
  

Posted by miracle hall at 07:23Comments(0)お休みの日・・

2014年08月12日

Miracle Hallの夏休み 3

「竹富島旅行記その3」


8月5日


今回の旅行のメインイベント・・・「幻の島へ上陸&体験ダイビング」です

お世話になるのは、マリーンハウスやまんぐ~さんです。

過去の体験ダイビングは他社のダイビングショップさんにお願いしたのですが、2月ということもあって
冷たい海の寒々しいダイビングとなってしまいましたface07

暖かい海でのダイビングは初めてという事で、いざ!リベンジですicon09


と、その前に・・・・




ダイビングは午後からのコースなのでまずは、腹ごしらえをして
本番にのぞみますemoji02

ランチへ向かったのは「きたうち牧場美崎本店」です。人気店という事なので
静岡から予約をさせていただきました。
こちらも石垣牛で有名なお店です。

早速、注文しましょうemoji27
ハンバーグ定食・焼肉定食・”せっかく”なので「10食限定ステーキランチ」の3品を注文しました。

ブログ慣れをしていない為、写真を撮り忘れてしまい、すみませんicon10
いずれも、感動モノのお味でしたface05ごちそうさまでしたicon06


竹富島旅行記その4へつづく・・・・
  

Posted by miracle hall at 16:38Comments(0)お休みの日・・

2014年08月09日

Miracle Hallの夏休み 2

「竹富島旅行記その2」


高速船に飛び乗り、約15分で竹富島へ到着icon19

今回、3泊4日、お世話になる「ヴィラたけとみ」さんへチェックイン!



こちらは、コテージ風の建物が6~7棟建っています



今回、泊まるお部屋はこちら





早速、レンタルサイクルを借りるための手続きへ

こちら竹富島では、チャリンコは島内移動の必須アイテムなのです



夕食まではもう少し時間があるので、島内をひと回りしましょう



ん・・・????


なんか、いる???




う・牛じゃんemoji04


そうそう、こちら竹富島では、家畜が盛んで、そこらで牛を目撃しますface08




そうこうしている間に、そろそろ、お腹も空いてきましたので・・・・

今宵の夕食のお店へ向かいましょうemoji28icon14

今夜は、過去2回、臨時休業などで撃沈されたface07竹の子」さんへリベンジですicon21




こちらはソーキそばが島で一番美味しいと評判のお店ですface05

はじめは、あまり呑むつもりではなかったのですが、ついついお料理が

美味しく、泡盛まで手を出してしまいましたicon37

すべて、おいしかったですemoji02

ごちそうさまでしたface05

お腹もいっぱいになったので、満天の星空を見ながら、宿へ帰ります



竹富島旅行記その3へつづく・・・・

  

Posted by miracle hall at 21:21Comments(0)

2014年08月08日

Miracle Hallの夏休み 1

「竹富島旅行記その1」


8/4~8/7までお休みをいただき、ご迷惑をおかけして

申し訳ございませんでしたface07


今年のマサミ一家は、沖縄は石垣島の離島・竹富島へ行ってきましたicon32

何度か沖縄へは行かせていただいているのですが、台風11号の行方が気になり

無事、7日に帰ってこれるのか心配で

こんなにドキドキしながら行くのは初めての事でした

さぁ!ど~なる!竹富島旅行~icon20emoji04





8月4日

とはいえ、”せっかく”計画をしたのだから、行っちゃいました・・・・

セントレア空港まで車で向かい、空路を順調に進み、icon20
自宅から約9時間で石垣島へ到着~face05

当初の予定通り、離島ターミナル近くで、石垣牛バーガーを食べました。




”せっかく”なので、「極みバーガー」を注文、ついでにあんまり暑かったので

ご当地一発目のオリオンビールでノドの渇きを潤しますicon12

ぷはっ~emoji02




あっ!竹富島行の高速船が出港しちゃうよ~icon19


竹富島旅行記その2へつづく・・・・






  

Posted by miracle hall at 22:05Comments(2)Miracle Hallのこと